ご存じですか?『神無月』の本当の由来
秋も深まり肌寒くなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
奈良県北葛城郡の株式会社シンセイのスタッフ一同は、相変わらず電気通信工事に勤しんでおります。
さて、今回は10月に相応しい話題を提供いたします!
『神無月』は『神さまがいない月』ではない?!
10月の旧名といえば『神無月』ですよね。
この名称の由来は「出雲大社に神さまが集まって、他の地域の空に神さまがいなくなるから、神の無い月である」と耳にしたことがある方が多いのでは?
実はこれは中世以降の俗説といわれていて、実際の由来ではない可能性が高いそうです。
現在では『神の月』の『の』を『無』とあてたという説が有力なんだとか。
しかし、実際に出雲大社では10月のことを『神在月』と呼びますよね。
神さまを迎える行事もありますし、決して『神がいない月』という認識も間違いではなさそうです。
このように異なる解釈が存在しますが、みなさまはどちらを支持しますか?
これを話のネタにして、ご家族やご友人とのコミュニケーションを図るというのも良いかもしれませんね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
電気工事は奈良県北葛城郡の株式会社シンセイへ|スタッフ求人
株式会社シンセイ
〒636-0237
奈良県磯城郡田原本町小阪183-6
TEL:090-2197-2414 FAX:0744-35-1102
※営業電話お断り